沖縄の地質
国頭村編①’―辺戸周辺②
寒さもいい感じです。ま,週末はまた20℃を超えそうですが・・・(笑)
で,日曜日にユインチ鉱山(ユインチホテル南城)から辺戸岬へと行ってしまいました。
どうしても見つけたい断層があるもので(笑)
しかし,探しながら溶蝕地形を歩くと100 mですら40分近く掛かりますね(苦笑)
で,途中で
クサスギカズラ
実用的な種は,アスパラガス呼ばれるようです。
で,トボトボとアスレチックコースを回ると
ほうほう,こういう断層地形もあるんですね!!!
うーん,やはりもっと歩かなくては駄目ですね、、、再チャレンジです。
辺戸衝上断層と仏像構造線は見つけなくてはいけませんね。
しかし,断層は慣れないと解りません、、、もっと学ばなくては。。。
でも,幾つか短縮路を見つけたので一つ収穫です。
最後に
ノビル
こんな環境でも,かなり立派に生長しています。いやはや,どういう風にして水分や栄養を吸収しているのか凄く気になります。
ではまた歩きます(笑)
で,日曜日にユインチ鉱山(ユインチホテル南城)から辺戸岬へと行ってしまいました。
どうしても見つけたい断層があるもので(笑)
しかし,探しながら溶蝕地形を歩くと100 mですら40分近く掛かりますね(苦笑)
で,途中で
クサスギカズラ
実用的な種は,アスパラガス呼ばれるようです。
で,トボトボとアスレチックコースを回ると
ほうほう,こういう断層地形もあるんですね!!!
うーん,やはりもっと歩かなくては駄目ですね、、、再チャレンジです。
辺戸衝上断層と仏像構造線は見つけなくてはいけませんね。
しかし,断層は慣れないと解りません、、、もっと学ばなくては。。。
でも,幾つか短縮路を見つけたので一つ収穫です。
最後に
ノビル
こんな環境でも,かなり立派に生長しています。いやはや,どういう風にして水分や栄養を吸収しているのか凄く気になります。
ではまた歩きます(笑)